show no mercy

酔ってこい酒場です

【雑記】2020/5/2 あつ森明日論

 

あつ森を遊びながら、あつ森が今の生活にピタリとハマりすぎててすごいなということを考えていた。

必需品はたぬき開発で全て揃えてくれるという点からありがてえ……ハッピースタートなゲーム
マインクラフトマインドで木から作らなければいけない素材集めからのDIYを駆使しつつも、それはクラフトゲームが主ではなく、島にある資材(有限)を考慮しながら、制限の下、今日できることを考える"生活"に重きを置いている。
スプラトゥーンの"Now or Never"="今塗らねばー"が「今やらねば」を掻き立てるなら、
あつまれどうぶつの森の「なにもないから、なんでも出来る」は、あしたやろうの促進だと自分は受け取りたい。


①結末をどこに設定するか(昆虫、魚、図鑑コンプリート)を置くなら、スマホゲームの課金感覚で時間操作&フレンドとの交流・交換を駆使して有限が見えてくる。
②結末をいつに設定するかを考えはじめると、あまり見えてこない。日ごとのランダム家具、ガチャ品揃え、明日に持ち越してしまう作業も出てくるのはしょうがない途方の無さ。不自由さで無限を見させてくれる。コミュニケーションの可変性も豊か。
今回のあつ森は、②が豊かすぎるくらいに豊かではないだろうか。


(やり慣れてくると住人とのコミュニケーションもAボタン連打でこなしがちだが)
「いつ」を設定しても仕方がない運みたいなものに満ちているのは面白い。
たとえば住人の落とし物が目に入っても拾わない道を選んだとしても、
その後に話しかけた人物が「落とし物したんだけど…」と、自分から落とし主を明かされて拾う場合もある。
当たり前だが、選ばなかった方の結末はいつだってわからないのだから、
とりあえず今はこれでいいやと進める今があるのは、現実もそうだ。

話は少し逸れるが、
自分は斧で20回叩いてブチ壊れる箱を19回叩いてやめてしまうような人間なので、
ゲームを日常的にこなしていると何がしたかったんだろう、とふと立ち止まる。
強くなりたかった。なんのために?なんとなく。なんとなく強くなりたかった。なんとなく高めたかった。とにかく高めないといけない気がする。うまく立ち回らないといけない気がする。立ち止まってはいけない……。
と言うとデカすぎる気はするけど、少なくとも「やらねばならぬ」。


考えても答えがでないこと、「明日やろうは善か or 悪か」という問いになぜ今日これほど考えなければいけないのか、ということなんです。
そのなぜ?に答えは全くでない。その答えを引き出すよりも、実際に自分が何かを決める際に「今考えても仕方ないし、しょうがねえ。明日にでも悩むか」と考え至れることの方が、今の生活にはちょうどいい気がします。


明日なんてこちらから迎えにいかなくていい
出会ったときに悩めばいい

この自宅監禁の日々、
これくらいのぬるま湯温度で生活していけたら…。

画像1


ここには
モノホンの"生活"があるよ。

無地

平成のジェーン・バーキン!ノームコア、ハードコア。
 
よく耳にする「ノームコア」とはなんぞ
ニューヨーク発の次世代トレンド。Normcore(ノームコア)とはNormal(ノーマル)とHardcore(ハードコア)を組み合わせた造語で、「究極の普通」という意味です。ファッション関連の出版社、ライター、ブロガーから、Normcore(ノームコア)に対して様々な情報が発信されています。
 
・究極の普段着がかっこいいというシンプルなスタイル。
オバマ大統領やスティーブ・ジョブズなどをトレンドアイコンにしたスタイル。
・ファッションに疲れた人のためのリラックススタイル。
・外見的な個性よりも、内面的な個性を重視したスタイル。
・めまぐるしく変わる現代社会だから、服装ぐらい力を抜いていこうというラフなスタイル。
・注目を集める1990年代のアイテムを取り入れたリバイバルスタイル。
 
次世代トレンド候補!Normcore(ノームコア)を形成するアイテム画像集【メンズファッション】 - NAVER まとめ
 

なるほど…無地のトップス(スウェット、ニット、Tシャツなど)に無地のパンツやジーパン・スカートなどを合わせて、ごくごくシンプルな靴(スニーカーやサンダル、ローファーなどスタンダードなデザインのもの)を合わせる。究極の普通。


ノームコアって思ったより普通…なのだ。究極の普通。だが、どの時代にも通ずるお洒落では?と思いましたね。ネットの海に漂うおばあちゃん世代が常に囁くよ、「お洒落」=「流行り廃りがないもの」ってな…。お洒落の内訳って、色とか柄とか素材じゃない?
時代によって左右されないものって、そりゃ何もないもの(無地)がベターでしょうと思うよねえ。
もしや…無難とはお洒落、お洒落とは無難なのか。どの時代にも無地は外さないとしても、無地がお洒落だとは定義したくない感じあるよね。
無地がお洒落だと言い切っちゃうと、この世からVERYもnonnoもViViも消えちまうよ。
お洒落だと自分が「今」思えるものをお洒落として身に纏う人間のお洒落って″伝わる″よねえ…あれなんなんだろ。そういうオサレな人々を多く目にしているからか、自分が考えるお洒落な人って、お洒落に対する精神性みたいなもんがお洒落なのではという結論に至る。
無地が最強だと知っていても、自分がかっけえと思える柄やデザインを「今の」お洒落とする。←これ

逆に言えば、自分が無地を「今の」お洒落だとするならば、これまたお洒落なのでは。


キムラは、無地の衣類を着る度に、ああ無地合わせやすいなあって思ってるよ。ベロア素材の黒のロンTだけあれば秋乗り切れそうだよ。もしかしたら自分もお洒落なのです。
Hm…無地最強では。

 
 
 
 
 
 
 
 

どうでも良さげなワタス

文学部。滅ッス春。自分の好きな文学やその他コンテンツへの「好き」を表現豊かに語ろうと命を燃やす人間が多いことを知りますた…すごい。シンプルに好きを伝え合うことっていつしたっけ、遥か昔のことのようね。好きな人がほしい!
下の名前が嫌いすぎるので、上の名前で呼んでほしい。そんな条件を付けて自己紹介するのも恥ずかし&申し訳ないが…慣れよ慣れと言い聞かせる。初めましての人と話す度に思う、結局会話におけるコミュニケーションが刺激的に思えるのは初対面同士ではないだろうか。


・相手の新情報を浴びまくれて新鮮
・どんな相槌を打って話を展開しても相手のリアクションがいちいち新鮮
・いちいちニコニコ笑顔(互いに)


やりがちなのは、初回だけエネルギーをバーニングしてしまうと、関係は続かない、気がする。難しい……人間関係とは変容しまくる坐禅だと思う。違う?違うか。決めつけること言いがちな奴は、関係が続かないぞ。
「この人はここに行きたいんだな、●●したいんだな」と分かるとその場が一気に刺激的になる、気がする。あー欲がない自分は楽しくないよ。その場の魅力は目的であって、目的とは欲求のリバーシブル表裏一体なのだ……ちがう?


(月曜日)
大学近くのパン屋さんを覗いてみる。オススメはサーモンとアボカドのクロックムッシュらしい。じゃあそれで…と思考せずオススメに流されるテンションで購入。いや、でも、試食パン4欠片をいただいたあとでパン1個だけを購入するのは気が引けてしまったので、エビのカリカリトーストも追加……購入済。
(火曜日)
講義。生協で買いたての杏仁豆腐を白いスカートにこぼすけど、白×白セーフ。
(水曜日)
講義。ヴァージニア・ウルフ
(木曜日)
キャイ〜ンの天野が出してる料理本立ち読みしてて、美味しそうなのがあったから作ってみた。鳥モモ肉焼いてソース作るだけのもの。
ソースは、
牛乳  40cc  
生クリーム  20cc
マスタード  小サジ2
鶏ガラスープの素  小サジ1
塩コショウ 少々


ソース、びびびび美味!なんか家庭的な味のものが食べたかったんだけど、オシャレなお店で出されるような味になりまったね。

(金曜日)
映画を観ていたら朝になる。


いぬは毎日触りたいねぇ

 
f:id:forestake:20150612052041j:image